- 開催日 2022年03月31日
富山県医師会(富山県在宅医療支援センター)では、富山県の委託を受け「富山県在宅医療・本人の意思決定支援事業」を実施しました。在宅医療の推進には、患者本人の意向を尊重した治療が必要であり、もしものときのために、患者本人が望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有するACPの取組みが重要となってきます。そこで、全県的なACPを推進することを目的として医療圏毎の郡市医師会が共同で取り組んだACPの普及啓発に関する事業の成果について報告します。